「日本猫」は絶滅寸前!?
スポンサードリンク |
|
日本猫 |
![]() 大きな顔に短めの四肢、短いしっぽ。 浮世絵の題材としてもたびたび描かれてきた日本猫。 実は、日本猫と呼べる猫は、絶滅しかかっているんです。 |
日本猫と洋猫との混血 |
文明開化以来、外国から流れ込んできたのは文化だけではありません。 外国の猫たちもまた、日本に続々と上陸しました。 洋猫は珍重され、広く日本の家庭で飼われるようになり、 日本猫との混血もあっという間に進んでいきました。 私はバスも通っていないような田舎で育ちましたが、 そんな田舎でも、シャム猫を飼っている家がありました。 都会ではどれほどの洋猫が飼われていたのでしょう。 このままでは日本猫がいなくなってしまう!と、 保護活動をしている団体や愛好家も存在します。 しかし、存在が当たり前すぎるために、 日本猫の種としての価値はほとんど認識されることがありません。 江戸の昔から日本人に愛されてきた日本猫は、 そのうち完全に姿を消してしまう運命なのかもしれません。 さびしいことですね。 |
スポンサードリンク |
|